SSブログ
院長のひとりごと 医療 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

麻疹の流行について [院長のひとりごと 医療]

みなさん こんにちは

院長のしんです

 

3月下旬から沖縄で麻疹が流行していることが

ニュースになっています

お子さんのMRワクチン接種状況を確認してください

( MRワクチン=麻疹ワクチン+風疹ワクチン )

 

MRワクチン接種は以下を参考にしてください

 

▹ 生後6か月未満

 お母さんの抗体が残っているためうつりにくい →接種不要

▹ 生後6か月以上1歳未満

 お母さんの抗体は無くなっている可能性あり

 流行地域に近づかない、もしくは任意(自費)でワクチン接種検討

 1歳~小学校入学前

1回接種 →接種不要 接種未 →接種を

▹ 小学生以上

2回接種 →接種不要 1回接種 →接種を 接種未 →接種を

 

※記憶はあてになりませんので必ず母子手帳で接種歴を確認!

現在、MRワクチンの定期接種(公費)は

1歳」「就学前1年間(幼稚園年長の年齢)」2回です

それ以外は任意(自費)接種になります

 

( 大切なこと )

麻疹はインフルエンザに比べても数倍感染力が強く

罹った時に重症化(肺炎・脳炎など)しやすいのが特徴です

流行域に行っていたり、麻疹様の症状がある場合は

 

 絶対にクリニック内に入らない(まず電話を!)

 絶対に公共の交通機関は利用しない

 不要な外出をさけ、他人との接触を避ける

 

( 国立感染症研究所HP 麻しんQA

https://www.niid.go.jp/niid/ja/measles-qa.html

 

人にうつさないマナーを

そして冷静な対応をよろしくお願いたします

 

※相模原市内の定期(公費)のワクチンは

5月12日現在足りていますが任意(自費)のワクチンは

どのクリニックでも現在手に入りにくくなっています

任意での接種を希望される方は

麻疹の流行がおさまり落ち着いたところで

ワクチン接種を考慮してください

必ず同じような流行はおこります


L1030167.JPG

6 年前に行った首里城

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

病気になってしまいました2 [院長のひとりごと 医療]

みなさん こんにちは

院長のしんです

 

クリニックを長期休診にしてしまい

ご迷惑をおかけしています

 

近々、診療を再開するつもりでしたが

2月25日に検査目的にて入院することになりました

これは、前向きな入院ですのでご心配なく・・

 

全身状態は比較的悪くないので

こどものお迎えや買い物にもでかけています

見かけてもサボってると思わないでくださいね

声をかけていただいても構いません^^

 

退院後の体調、治療方針により

再開の目度は考えたいと思っています

ご理解のほどよろしくお願いいたします

 

病気になってしまいました

http://nishisakokodomocl.blog.so-net.ne.jp/2018-02-18-1

 

小笠原デザインマンホール.JPG

 

写真は小笠原のデザインマンホール

イルカの親子に珊瑚・・

実は新しいデザインマンホールが!!

残念ながら出会えなかった(涙)

http://blog.vill.ogasawara.tokyo.jp/2017/09/07/

 

城山町のデザインマンホール

http://nishisakokodomocl.blog.so-net.ne.jp/2016-04-21


nice!(1)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

病気になってしまいました [院長のひとりごと 医療]

みなさん こんにちは

院長のしんです

 

長期間クリニックを休診してしまい

かかりつけのお母さま方には

大変ご迷惑をおかけしています

また、近隣の小児科の先生方におきましたは

当院かかりつけの児の診療をしていただきありがとうございます

 

実は、今年に入って私の体に病気が見つかりました

インフルエンザのように一過性にすんでしまうものなら

よかったのですがそうではない病気でした

今も、通院し薬を飲みながら治療をしています

 

相模原の城山で開業をして、はや17年が経ちました

お母さんには病気や予防接種のことに関しては

口うるさく指導してきたつもりです(うるさいですよね^^)

これはお母さんがこどもの病気と付き合う(向き合う)方法や

病気を予防(予防接種など)することの大切さを

知っていただきたいからです

▹熱について ▹熱の必要性 ▹熱の記録の付け方

▹嘔吐時の食事療法 ▹スキンケアについて

▹予防接種のプラン ▹インフルエンザ恐怖症 などなど・・・

これからもこどもやお母さんを見守っていきたいです

 

しかし、しばらくは今までのように

フルで診療することはできません

近いうちに診療を再開する予定ですが

予約が入りにくいなどご迷惑をおかけすると思います

申し訳ありませんがご了承ください

診療開始日や診療時間は追ってブログにて更新いたします

何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします

 

こどもたちが健やかに成長しますように

 

ダイヤモンド富士.JPG

写真は受付の嶋﨑さんが撮った「ダイヤモンド富士」

ご利益ありそう!

 

    にしさここどもクリニック 西迫 真


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

うんちがでない [院長のひとりごと 医療]

みなさん こんにちは

院長のしんです

 

私の話ではありません・・

1122日(水)17時~19時に

北里大学医学部の主催でシンポジウムが

ユニコムプラザさがみはら(相模大野)にて

開催されます =参加費無料=

 

IMG_2377.JPG

 

北里大学小児外科の3先生によるお話です

「脱腸、でべそ」山本裕輝先生

「うんちがでない」武田憲子先生

「おなかが痛い、おもちゃを飲み込んだ」田中潔教授

それぞれ興味深い内容ですので

興味のある方は是非足を運んでみてください

 

武田先生はマラソンやお酒の飲み仲間です!

 

IMG_2378.JPG

申込はこちら 託児室の予約もできます(事前予約)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

救急車適正利用 [院長のひとりごと 医療]

みなさん こんにちは

院長のしんです

 

救急車利用者の半数が「軽症」といわれており

近年、明らかに軽症な方による要請が増えています

 

救急車適正受診.jpg

 

▹救急車で行くと早く診てもらえる

▹お酒を飲んだから運転できない

▹旅先で救急病院がわからない

▹手持ちのお金がなかった

 

これらは実際にあった救急車要請の理由です

救急車は「無料タクシー」ではありません

びっくりしたことに

救急搬送の途中にコンビニに寄るように

指示されたこともあったそうです

 

脳卒中などのように

救命に12分をあらそう病気もあります

不適切な利用により他の人の命が失われるかもしれません

 

私は研修医の時に「鼻づまり」のみで

救急車で来院した子を深夜に診察したことがあります・・

てっきり異物(鼻に物を詰めた)かと思ったら

本当にただの「鼻づまり」でした

 

急病診療所と同様に救急車の適正利用を

ご協力お願いいたします

 

「救急車を呼んでほしい症状」

相模原市消防局のパンフレットが参考になります!

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/000/730/tekiseiriyou_pamphlet.pdf



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

火蟻(ヒアリ)上陸! [院長のひとりごと 医療]

みなさん こんにちは

院長のしんです

 

「火蟻(ヒアリ)」の水際対策は失敗しました

 

5月下旬に神戸港で中国から運ばれてきたコンテナの中で

国内で初めて「火蟻」が見つかりました

以降、全国各地で確認されています

 

 火蟻記事.jpg

 

「火蟻」には毒針があるので、刺されると

アナフィラキシーを起こす可能性があります

「危険!気をつけろ!」とマスコミは騒ぎますが

要はハチと同じように対応すればいいので

過度に心配しすぎないように・・

 

従来の「アリ専用駆除剤」が効くため

「火蟻」上陸で一番迷惑しているのは

「在来のアリ」でしょうね

 

ストップ・ザ・ヒアリ(環境省)

https://www.env.go.jp/nature/intro/4document/files/r_fireant.pdf#search=%27%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B6%E3%83%92%E3%82%A2%E3%83%AA%27


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「混合接種」について [院長のひとりごと 医療]

みなさん こんにちは

院長のしんです

 

先日、都内の小児科で

「複数のワクチンを混ぜて接種した」

というニュースがありました

小児科医としてはにわかに信じがたかったのですが

どうやら本当のようです

 

同時接種.jpg

 

日本はワクチンが非常に遅れている国でした

接種できる種類や回数も少なく

世界から「はしかの輸出国」とも言われていました

この10年で接種できるワクチンの種類も増え

だいぶ「世界基準」になってきました

そのため接種間隔もビジーになるため

世界と同じように1回の受診で複数のワクチンを

数本接種する「同時接種」が行われています


日本小児科学会では「同時接種」を

必要な医療行為としています

しかし、複数のワクチンを勝手に混ぜて接種する

「混合ワクチン」は認めていません

(製剤としてもともと混合してある「四種混合」や

MRワクチン」は除きます)

 

今回、接種された先生にも言い分はあるでしょう

(こどもの痛みに対する負担減など)

でも、決められた事以外の医療行為は絶対にダメです


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

広報さがみはらデビュー! [院長のひとりごと 医療]

みなさん こんにちは

院長のしんです

 

相模原市が発行している

5月15日の 広報さがみはら の1面は

「相模原市の急病診療体制」についての特集です

 

広報さがみはら.jpg

 

相模原市は休日・夜間でも安心して

医療をうけられるシステムがあります

これは相模原市医師会の先生方が

相模原市に協力をして成り立っています

 

残念ながら最近、明日は会社があるので今日のうち・・

学校からインフルエンザの検査するように言われたから・・

などの「緊急性のない」急病への受診が増えています

そんな不適切な受診が増えると待ち時間が長くなり

その待ち時間に対しクレームもあります(矛盾・・)

 

相模原市の急病診療システムは

今、診察が必要な急病の方のためのものです

そのため、急病診療の処方は「1日分」だけです

翌日には必ずかかりつけ医へ

受診をするようにお願いしています

 

医師役で私が診療している写真が載っています

こどもが怖がらないように

私は普段、診療中に白衣を着ていませんが

私のレアな白衣姿がみられますよ!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

がくたいきょう [院長のひとりごと 医療]

みなさん こんにちは
院長のしんです
 
医者コントの定番アイテム
頭の上につけるCDみたいなものを
見たことがありますか

doctor1_smile.png

 

額帯鏡(がくたいきょう)といって
凹面鏡に光を反射させ
真ん中に開いた穴から
暗い患部(鼻やのどなど)を診ます

 
主に耳鼻科の先生が使うのですが

わたしは医者になって
一度も使ったことがありません
誰でも額帯鏡をつけるだけで
医者に見えてしまうから不思議です

診察中にも白衣を着ていない私は
医者に見えているのでしょうか


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマホに子守りをさせないで [院長のひとりごと 医療]

みなさん こんにちは

院長のしんです

  

先日、保育園医部会の研修会にいってきました

演題「スマホに子守りをさせないで」

演者:吉村小児科院長(文京区)内海裕美先生

  

総務省のデータによると

0歳児の通信情報端末の利用率は10

3歳児になると30%を超えているそうです

  

・こどもに端末を渡して遊ばせておく

・泣き止ませるためにアプリを使う

・親がスマホを操作しながら育児をする

  

ぐずる赤ちゃんをあやす必要がなくなり

スマホがベビーシッターの役をするので

育児が楽になり、親は自分の時間ができます

  

でも、逆に考えると・・・

育児をすることの楽しみを奪われ

赤ちゃんが親から愛情をうける時間を

奪っていることにもなります

  

sumaho.jpg

  

動画はタイの携帯電話会社のCMです

これを見て、みなさんは何を感じますか?

https://youtu.be/PmCDxY2lJAE


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 院長のひとりごと 医療 ブログトップ